釣れづれなるままに(太公釣魚ジャーナル)
北陸の渓流・ソルトルアーフィッシング
2025-09-23
渓流 2025.9.22
今期最後の渓流釣り
現着9:00 水温18℃
週末の大雨で濁りを心配したがそうでもない
いつものようにチビヤマメがたまにhitする
パターンが続き、撤収しようかと思ったところで
なんとかそれなりのヤマメ がhitして終了
Lure:AR-S
ヤマメ 23cm
渓流 2025.9.16
いつもの渓へ
現着9:00 水温16℃
昨夜の雨で水温が少し低下したがまだまだ暑い
釣果はさっぱり
12cmくらいのヤマメが2,3匹
Lure:AR-S
記録画像なし
2025-09-10
久々の渓流 2025.9.9
9月に入っても毎日暑い
日中はまだ30℃越えの気温
久々に近くの渓へ行ってきた
現着9:00 水温18℃ 渇水状態
釣れるのは10-15cmほどのヤマメばかり
汗だくで早々に撤収
Lure:AR-S
こんな感じのチビヤマメが10匹ほど・・・
2025-06-28
渓流 2025.6.28
いつもの渓へ、現着8:45 水温13℃
この時期になると渓も暑い
ルアーを追ってくるがhitしない・・・
たまにhitするのは放流サイズのヤマメばかり
やっと、イワナ22cm Lure:DORAS
久ぶりに本流へ
渓でよく見かけるクロアゲハの吸水行動?
最後に、ニジマス29cm Lure:AR-S
2025-06-07
渓流・遠征 2025.6.5
3:00起床、現着6:00 水温12℃
今シーズン初の遠征で期待したが、渓は酷い渇水
コンディションはよくない
ヤマメ、イワナ、レインボーがポツポツhitするが
ほとんどが15cm前後、20cmクラスが3hitと惨敗
たしか、昨シーズンも同様の内容で投稿したような・・・
ヤマメ
イワナ
レインボー
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)