釣れづれなるままに(太公釣魚ジャーナル)
北陸の渓流・ソルトルアーフィッシング
2025-06-28
渓流 2025.6.28
いつもの渓へ、現着8:45 水温13℃
この時期になると渓も暑い
ルアーを追ってくるがhitしない・・・
たまにhitするのは放流サイズのヤマメばかり
やっと、イワナ22cm Lure:DORAS
久ぶりに本流へ
渓でよく見かけるクロアゲハの吸水行動?
最後に、ニジマス29cm Lure:AR-S
2025-06-07
渓流・遠征 2025.6.5
3:00起床、現着6:00 水温12℃
今シーズン初の遠征で期待したが、渓は酷い渇水
コンディションはよくない
ヤマメ、イワナ、レインボーがポツポツhitするが
ほとんどが15cm前後、20cmクラスが3hitと惨敗
たしか、昨シーズンも同様の内容で投稿したような・・・
ヤマメ
イワナ
レインボー
2025-05-28
渓流 2025.5.27
今回も近場の渓へ
現着9:00 水温11℃
小さいアタリが数回あるものの針がかりしない
漸くhitしたヤマメ25cmくらいは写真を撮る前に脱走
最後にヤマメ*1追加してstop fishing
Lure:AR-S, Alexandra
ヤマメ 24cm
2025-05-22
渓流 2025.5.20
今シーズン初釣行、近場の渓へ
現着9:00 水温12℃
数か所のポイントでヤマメ*3(29, 25, 24cm)
サイズ的にもまあまあ
年をとると今日の気温27℃ maxはつらい
メマトイなどが寄ってこなかったのが救い
Lure:Alexandra50HW
ヤマメ 29cm 惜しい・・・
ヤマメ 25cm
ヤマメ 24cm
2024-09-29
金沢沖 ジギング 2024.9.25
キャプテンのお誘いで5ケ月ぶりの釣行
海上は風もなく、朝からうだるような暑さ
体力がもたない、早々にギブアップ
釣果もレンコダイとESOのみ
疲れた・・・
レンコ 30cm
エソ 45cm
海況は穏やか、それにしても暑かった
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)