今シーズン3回目のプレジャーボートN号でのアカイカ釣行。
東風6m、うねりがあり釣りづらい、おまけに船酔い。
海上は長袖シャツでも肌寒く、秋の気配。
釣果は9杯、なんとか2桁を・・・と思っていたが船酔いには
勝てない。
サイズは、30cm以上*5(内、35cm*2)とまあまあか。
久々のきれいな夕日に見とれ・・・ 船酔いするとも知らず
に出港。
スッテより生エサへのhitが多いかな・・・
毎度のことながら、お盆を過ぎると生エサとりのフグ
が出てくる。
2011-08-28
2011-08-21
内灘沖・アカイカ(2011.8.20)
小雨の中、プレジャーボートN号で2回目の釣行。
今回も5杯と惨敗(竿頭で9杯)
サイズは、30cmオーバー*3。
目が眩むような明るい集魚灯を点けた流し釣りの遊漁船が
近づいた時しかhitが集中しないという情けなさ。
遊漁船とともにイカの群れが移動しているような?
まさか・・・?
今回も5杯と惨敗(竿頭で9杯)
サイズは、30cmオーバー*3。
目が眩むような明るい集魚灯を点けた流し釣りの遊漁船が
近づいた時しかhitが集中しないという情けなさ。
遊漁船とともにイカの群れが移動しているような?
まさか・・・?
ラベル:
赤イカ
2011-08-06
内灘沖・アカイカ(2011.8.5)
プレジャーボートN号、内灘沖・水深30mにアンカーイン。
集魚灯点灯後、1時間で船中1杯のみ、40mに移動も
釣果はあがらず、結果は5杯と惨敗。
サイズは前回釣行よりもUPしたが、5杯じゃね・・・。
竿頭は10杯は越えたでしょう。
大半の船は沖の方(水深60mくらい?)に集結。
集魚灯点灯後、1時間で船中1杯のみ、40mに移動も
釣果はあがらず、結果は5杯と惨敗。
サイズは前回釣行よりもUPしたが、5杯じゃね・・・。
竿頭は10杯は越えたでしょう。
大半の船は沖の方(水深60mくらい?)に集結。
ラベル:
赤イカ
2011-08-01
登録:
投稿 (Atom)