2015-12-10
2015-11-01
2015-09-23
2015-08-14
赤住沖・アカイカ(2015.8.12)
3回目釣行は能登・赤住の遊漁船K丸。
出港まで1時間以上あり、小型ワームで暇つぶし。
鯛の稚魚が遊んでくれます。
今日も快晴、ベタ凪だが、船頭は22:00頃には雨になり
荒れるかも、途中で撤収もありそうと独り言ようにつぶやく。
金沢気象台予報は東よりの風2-3m、降水確率20%。
本日のポイントはココ。
現在、運転停止中の某施設、沖合35mでアンカーイン。
で、釣果はアカイカ*19、胴長30cm前後*4とサイズも今一。
触手1本でhitしたイカ2杯、取り込みで失敗、残念。
あと、ワタリガニ*1。
船頭さんの予想どおり、22:00頃から風が吹きだし、
そのうちに雨が・・・ 23:10 stop fishing。
出港まで1時間以上あり、小型ワームで暇つぶし。
鯛の稚魚が遊んでくれます。
今日も快晴、ベタ凪だが、船頭は22:00頃には雨になり
荒れるかも、途中で撤収もありそうと独り言ようにつぶやく。
金沢気象台予報は東よりの風2-3m、降水確率20%。
本日のポイントはココ。
現在、運転停止中の某施設、沖合35mでアンカーイン。
で、釣果はアカイカ*19、胴長30cm前後*4とサイズも今一。
触手1本でhitしたイカ2杯、取り込みで失敗、残念。
あと、ワタリガニ*1。
船頭さんの予想どおり、22:00頃から風が吹きだし、
そのうちに雨が・・・ 23:10 stop fishing。
ラベル:
赤イカ
2015-07-14
2015-07-08
2015-06-09
2015-05-20
渓流 連敗脱出(2015.5.18)
休暇とって今期初の遠征ヘ。
週明け月曜日にもかかわらず多くの釣り人が・・・
それでもここは期待に応えてくれるし、おまけに大物レインボーもhit、
久々の自己記録更新。
釣果は14匹(ヤマメ*8、レインボー*5、アマゴ*1)
サイズはレインボー50cm他、25cm~18cm
Lure:Alexandra50HW、D-incite44
ヤマメ*25cm
こいつのパーマークは比較的きれいだが、大半はパーマークがうすく、
体色が銀色ものが多かった
レインボー*50cm(自己記録更新)
緩い流れの大岩の深みから、突然のっそりと現れてAlexandra赤金に
hitする瞬間を目の当たりに・・・、まるでスロー再生のよう・・・
このサイズになると口が少し曲がって、なかなか厳つい
小さいアマゴも
全釣果
そして、ここにも捕獲のワナが・・・
野生動物と人の生活域が毎年近づいている
週明け月曜日にもかかわらず多くの釣り人が・・・
それでもここは期待に応えてくれるし、おまけに大物レインボーもhit、
久々の自己記録更新。
釣果は14匹(ヤマメ*8、レインボー*5、アマゴ*1)
サイズはレインボー50cm他、25cm~18cm
Lure:Alexandra50HW、D-incite44
ヤマメ*25cm
こいつのパーマークは比較的きれいだが、大半はパーマークがうすく、
体色が銀色ものが多かった
レインボー*50cm(自己記録更新)
緩い流れの大岩の深みから、突然のっそりと現れてAlexandra赤金に
hitする瞬間を目の当たりに・・・、まるでスロー再生のよう・・・
このサイズになると口が少し曲がって、なかなか厳つい
小さいアマゴも
全釣果
そして、ここにも捕獲のワナが・・・
野生動物と人の生活域が毎年近づいている
2015-05-09
2015-04-30
2015-04-16
2015-03-05
登録:
投稿 (Atom)