釣れづれなるままに(太公釣魚ジャーナル)
北陸の渓流・ソルトルアーフィッシング
2016-03-30
手取川 サクラマス55cm 2本(2016.3.28)
今日は晴れているが北風が冷たく寒い、薄着を後悔しならが
キャスト
寒いと集中力が続かない、最初のポイント no hit
次のポイントでhit、55cm。
デジカメで記録写真をしこたま撮って、再びキャストしたら
一投目にまたまたhit、同サイズの55cm。
同じポイントで2匹hitすることもあるんだ・・・
サクラマスが・・・、これがビギナーズラックか
Lure:Tricoroll GT 88MD-F
Time:11:30-12:00
最初にhitしたサクラマス 55cm
サクラマスの2ショット
2016-03-23
手取川 サクラマス67cm(2016.3.22)
今シーズンから始めたサクラマス狙い、
釣行3回目でサクラ咲く!
2箇所目のポイント。
”コツン”といった感じの魚か根かよくわからない感触が手元に・・・
再度、同じコースをトレースしたらhit、67cm。
めでたし、めでたし。
Lure:Tricoroll GT 88MD-F
Time:11:05
Colorはコレ
車載の発泡箱が初めて役立つ・・・
2016-03-18
渓流ルアー 連敗脱出(2016.3.18)
今日も良い天気、近くの渓流へ。
ルアーへの反応は相変わらずよくない。
4連敗か、と諦めかけたときに
最後のポイントでなんとかヤマメ23cm hit。
Lure:D-concept48MD 、水温:8℃
渓流ルアー 3連敗(2016.3.17)
近くの渓流へ。
今日は朝から快晴、暖かい。
しかし、魚はhitしない、3連敗。
水温:7℃
2016-03-10
サクラマスがイワナに・・・(2016.3.4)
渓流は不調、10:00頃から手取川へサクラマス狙いに。
キャストを繰り返す、ひたすら繰り返す・・・、
初回釣行でサクラが釣れほどあまくない、疲れ果て
帰ろうかと思った時にhit。
しかし、本命ではなくイワナ45cm(自己記録更新)
河口から3kmほどの下流にもイワナがいる・・・。
Lure: Sugar Deep Short Bill 85F 緑金
渓流解禁(2016.3.2-3.3)
渓流解禁。
3/2 , 3/3に近く渓流へ、結果は2連敗。
ルアーに全く反応なし。
魚がいないのか、それともアタックしないだけか・・・。
釣れそうな気配だが・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)